
Pure color ピュアカラー
【素板:高透過ガラス】通常のガラスよりも透明度が高い高透過ガラスに特殊塗料をコーティングしたカラーガラスです。高透過ガラスを使用することで、淡色系などの繊細な色調も再現可能となります。ホワイト系、パステル系からビビット系までピュアな発色で空間を演出します。

Standard color スタンダードカラー
専用ガラスに特殊塗料をコーティングしたガラスの内装建材です。スタンダードカラーは最多の20色のラインナップがあります。ガラスの持つ硬質感、透明感を最大限に生かし、ガラスにしか表現できない空間を演出します。

製品:ピュアカラー(JSW6ピュアクリスタルホワイト)
住宅のキッチン周りにピュアカラー(JSW6ピュアクリスタルホワイト)を使用しました。ガラスは不燃材の為、火が燃え移ることはありません。ガラスは平滑性が高く、油跳ねなどの汚れも掃除しやすくキレイな状態を保ちやすい素材です。イメージ画像

製品:スタンダードカラー(GS8ブラック)
住宅のキッチン周りにスタンダードカラー(GS8ブラック)を使用しました。ガラスは不燃材の為、ガラス自体に火が燃え移ることはありません。また、ガラスは平滑性が高く、油跳ねなどの汚れも掃除しやすくキレイな状態を保ちやすい素材です。カラーガラスは色の種類が豊富で、お好きなカラーでキッチン周りをコーディネートできます。イメージ画像

製品:スタンダードカラー(FG3アクアグリーン)
住宅のリビングに落ち着き、リラックスできるアクアグリーンのカラーガラスを使用しました。グリーン系のガラスは観葉植物や白い家具、ソファと雰囲気が合い落ち着いた空間になります。また、ガラスの光沢が上質なホテルのような印象を感じます。ガラスの壁は清潔感があり、クロスと比べてシミや傷がつきにくい素材です。その為、キレイな空間を長く保つことが出来ます。イメージ画像

製品:壁面 スタンダードカラー(SG3オフホワイト) テーブルトップ ライティングボードF(GS6チャコールグレー)
壁面にカラーガラスのオフホワイト、テーブルトップにライティングボードのチャコールグレーを使用したイメージです。グレー色のカラーガラスに統一され落ち着いた雰囲気を作りました。壁面のカラーガラスとテーブルトップのライティングボードはどちらもマーカーで書くことができる仕様となっています。ミーティングなどを行ったときにサッと書いて頭に浮かんだアイディアをみんなで共有することができます。ガラス表面についたマーカーはティッシュなどで簡単に消え、ちょっとした汚れはアルコールを吹きかけてから掃除をすればすぐにきれいになります。イメージ画像

製品:JSW2ピュアクールホワイト
ホテルのロビー壁面にJSW2ピュアクールホワイトを使用したイメージです。白色のカラーガラスは明るく、清潔感のある空間を演出します。カラーガラスは耐久性にもすぐれ、経年劣化もほとんどない製品です。イメージ画像

製品:ピュアカラー(SBOシャーベットオレンジ)
会議室の壁面にピュアカラー(SBOシャーベットオレンジ)を使用しました。同系統オレンジ色のデスクチェアもあり、統一された空間演出になっています。壁面にオレンジ色のカラーガラスを使用することで、会議室全体が明るい印象になりました。カラーガラスはバリエーションが豊富なため、デスク、チェア、床、天井、他壁面など様々な素材、製品と相性がいいものを選ぶことが出来ます。こだわりのオリジナル空間デザインの作成にお使い下さい。イメージ画像

製品:スタンダードカラー(GS8ブラック)
オフィスパーテーションにスタンダードカラー(GS8ブラック)を使用しました。黒いカラーガラスがあるだけで、引き締まった印象が生まれます。カラーガラスはパーテーションとして使用することもできます。色が多彩なため、床や天井、椅子やテーブルなどに合うものを選びやすく、空間に邪魔にならない統一されたデザインになります。イメージ画像

Color mirror カラーミラー
色付きのガラスなどに特殊な金属メッキを施すことで、カラーミラーとしてブロンズミラー、グレーミラー、ダークミラー、ディープダークミラーの4品種をラインナップしました。落ち着きのある空間やモダンな空間を演出します。一般的にグレーミラーとダークミラーはブラックミラーとも呼ばれています。
